- Home
- 金沢観光
カテゴリー:金沢観光
-
兼六園!とりあえず、これだけ知っていれば楽しめます!
写真提供/金沢市および金沢市観光協会 世界中から観光客が訪れる名園・兼六園 可憐な梅の花、壮大な桜、雲海を思わせる満開のつつじ、力強く繊細な松、目に鮮やかな緑、風情ある曲水、紅葉に雪景色など、数えきれないほど… -
金沢城公園!とりあえず、これだけ知っていれば楽しめます!
写真提供/金沢市および金沢市観光協会 桜に新緑、紅葉に雪景色など四季折々の風情を楽しめる金沢城。 兼六園観光を楽しんだ後は、そのまま石川橋を渡って入城できます。 今では想像が付きませんが、その石川橋の下の道… -
長町武家屋敷!とりあえずこれだけ知っていれば楽しめます!
写真提供/金沢市および金沢市観光協会金沢市の有名な歴史的観光スポットは兼六園、東山茶屋街、そして長町武家屋敷なのではないでしょうか?茶色の土塀と石畳が続く街並みは、あまりにも有名です。私もテレビの旅番組はもちろん、サスペ… -
近江町市場!これだけ知っていれば、とりあえず楽しめます!
写真提供/金沢市および金沢市観光協会金沢市民の台所としてのみならず、全国的にも有名な観光スポットの「近江町市場」 地元では「おみちょ」呼ばれ親しまれています。「お」にアクセントを置くらしいです。 地元民なのに知りませ… -
ひがし茶屋街を楽しむ!
写真提供/金沢市 京都・祇園新橋と並んで国の伝統的建造物群保存地区に指定されている「ひがし茶屋街」 金沢に住んでいる人にとっても憧れの場所です。 国指定重要文化財の「志摩」や金沢市指定保存建造物の「懐華… -
金沢駅!これだけ知っていれば、とりあえず大丈夫!
明治時代の金沢駅/WIKIMEDIA COMMONS 1898年(明治31年)4月1日に開業した金沢駅。 現在の駅舎は、なんと4代目だそうですよ。 最初は数百メートル米原よりの位置に設けられる予定が、地…