金沢元町店/12月24日、リニューアルオープンいたしました!
- 2015/12/25
- 中田屋便り

金沢中心部のほど近く。中田屋・元町店!
金沢の中心部・武蔵が辻を抜けて彦三を越えると森山北交差点が見えてきます。
そこを右折するとひがし茶屋街に、左折すると元町店がすぐ右手に現れます。マクドナルドやファミリーレストランが隣接しているので、分かり易いのではないでしょうか?
地元のお客様に愛される中田屋・元町店
元町店をご利用される方は観光客よりも地元の方が中心だそうです。
取材に伺った時も朝から途切れなく地元のご夫婦のお客様がご来店されていました。
「お客様に自分の顔を覚えていただけた時は、嬉しかったです」と話す店長さん。ここでも地元の方々に愛されるお店である事が伺えますね。
12月24日、リニューアルオープンいたしました!
どの辺が大きくリニューアルされたのですか?と質問すると「全体的に、大幅に!」とのお答えをいただきました。失礼いたしました(笑)
木の温もりを大切にした、落ち着いて和やかな内装となっています。
普段はあまりご覧になることもないでしょうが、ぜひ元町店にご来店の際は天井をご覧ください!
今回のリニューアルの象徴とも言える部分ではないでしょうか?
ギャラリー部分も大切に残してありました。
お正月に向けて準備を進めているそうで「まだ完成していないので、撮らないでください(笑)」との事でした!お正月を楽しみにお待ちください(笑)
もちろん商品は変わっておりません
中田屋名物「きんつば」はもちろん、上生菓子など豊富な種類の商品を取り揃えてありました。
和菓子好きの私は、見ているだけでもワクワクしてしまいました。
中田屋のシンボルマークである、創業者・中田憲龍氏考案の有名な龍のマークも、お客様をお出迎えしております。
取材時は年末でしたので、今年の干支の羊と来年の干支の猿の置物が並んで置いてありました。
少し早いのですが、今年もご愛顧、誠にありがとうございました。
来年も、宜しくお願いいたします!
ゆっくりくつろぎながらお選びいただける店内となっております
店内にはいくつもベンチを設置してありました。やはり地元中心にご利用いただけるとあって、ご高齢のお客様に対する配慮が伺えました。
込み合う時は商品のお渡しに時間がかかる場合もありますが、ゆったりお待ちいただけます。
最後に店長さんの一言。
「入りやすく、ゆっくり商品をお選びいただけるお店です。笑顔を大切にし、お客様のご要望には出来る限りお答えしようと思っております。」との事でした。
ぜひ新しくなった元町店にご来店ください!
車でお越しの方へ
お車で金沢駅から約5分、金沢東ICから約10分。駐車場もあり、お車でのご来店に便利です。ギャラリーもある広い店内で、ごゆっくりとお買い物をお楽しみいただけます。
- 営業時間/平日 9:00〜19:00、日・祝 9:00〜18:00
- 定休日/年中無休
- 〒920-0842 石川県金沢市元町2丁目4番8号
- TEL/076-252-4888